3連休を終えて
いつものことながら
あっという間に終わってしまった連休。
それでも1日休みが多いことで
家事もできて、やることもやれて
かつ自分の時間もゆっくりとれた
連休となりました。
先日書いた3連休にやりたいことを
実践しました。
・冷凍おにぎりのストック作り
梅干し、たぬき、炊き込みご飯の
3種類のおにぎりストックを作りました。
さっそく彼が小腹が空いたときに
食べていたのですが、100円ショップで
買って作ったおにぎりの型が
小さいことにご不満なようです(笑)
私は満足している大きさなので
機会があったら彼用に大きめの型を
購入しようかな ·͜·
・出産準備品のリスト作り
こちらもPre-moの秋冬号の
付録「Baby goods List」をもとに
Excelで一覧表を作成。
作っていて肌着やウエアって
こんなに種類あるの!?ってことや
バウンサーやハイ&ローチェアってなに?
っていう私の無知さを痛感...
私がこのレベルなんだから彼はもっと
分からないだろうと思い、それぞれの
グッズの用途を調べてリストに追記
しました。
私も良い勉強になったし一石二鳥です。
少しずつ準備を始めていく予定です。
・ライブグッズの収納
なかなか捨てられなかった
ライブTシャツを断捨離しました。
タオル類は全て、お手拭き用などに分類。
おかげでコンパクトなBOXに
収まることができ、収納スペースに
余裕ができました。
最終日は作り置きのおかずを数種類
作りました。
・サラダチキン
・筑前煮
・切り干し大根とツナのサラダ
体のことを考えて連休あけから
お弁当を持っていく予定です。
妊娠検診でたんぱく質、糖分が
±なので-になるように食事面を
気をつけたらなんとかなるかな。
この時期なので食中毒にならないように
持っていくおかずを気をつけなければ
いけませんね。
やることを片付けたら
やっと飲めるようになったコーヒーと
おやつを用意して彼とのんびり
実況動画を見るいつもの流れ。
なんだかんだで落ち着きます♪
仕事がとても憂うつですが
4日間、なんとか乗り切ろう ·͜·
今日も良い1日でありますように。
いつも読んでいただき、ありがとうございます!
応援していただけると嬉しいです·͜·