結婚式準備 式場の候補を決める
ハワイ挙式の思い出記録·͜·
ハワイで挙式することを決めた私たち。
旅行会社に行く前に結婚式場の
候補を決めることにしました。
チャペルと教会の違いって
知っていますか?
私、どちらも同じ意味合いだと
思っていたのですが調べてみると
違いがあることが分かりました。
■チャペル
・結婚式を挙げる施設として
造られている。
・挙式費用は高め。
■教会
・昔からあるキリスト教の建物で
地域の方が日常的に礼拝に訪れる場所。
・日曜日は礼拝があるので挙式はできない、
行事によって挙式ができない日もある。
・チャペルに比べてリーズナブル。
造られた目的が違うことを知る...
私たちはチャペルや教会などの
こだわりはなく、自分達が
気に入った会場があったら
そこにしようと話していました。
まずはネットで調べてハワイには
どんな会場があるのかチェックしてから
会場に求める共通のイメージ
をすり合わせることに。
白色が基調の会場だったり
ワイキキのファーストレディー
と呼ばれているホテル。
モアナ サーフライダー
ウェスティン リゾート&スパ
そのホテルの中にある
ザ・モアナチャペル。
真っ白なチャペルで祭壇の先には
海とガーデンの景色が広がります。
ガラス張りなので太陽の光に
照らされたチャペルでの挙式も
素敵だなぁと思いました。
ステンドグラスがキレイだったり
壁一面のステンドグラスで
ブルーが基調のとても美しい
セントアンドリュース大聖堂。
三角屋根いっぱいにはめ込まれた
ステンドグラスが素敵な
モアナルア・コミュニティ教会。
陽ざしが差し込むことで
とても幻想的な空間になるんだろうなぁ。
歴史ある教会だったり
オアフ島最古のカワイアハオ教会。
カワイアハオという名前は
ハオ王女の聖なる水の池という意味が
あり、教会の外側はサンゴで
造られています。
ハワイ歴代君主の戴冠式や結婚式が
行われた場所なので格式があり、より一層
特別感のある挙式になりそうですね。
ガーデンウェディングだったり
開放感があり、ハワイの自然をたっぷり
満喫しながらの挙式も素敵です。
教会やチャペルよりも
緊張しないでリラックスしながら
挙式ができるような気がします。
だいぶ昔に日立のCMでお馴染みだった
「この木なんの木 気になる木~」
の曲で有名な場所、モアナルア・ガーデン。
こちらでも挙式ができるんです ·͜·
ハワイには結婚式を挙げる場所が
たくさんあるので迷います。
その結果
・会場はシンプルでナチュラルな雰囲気
(2人の共通イメージ)
・木の温もりが感じられる場所
(彼の希望)
・海が見えたらベスト
(私の希望)
という具合にまとまりました。
そして第一候補はチャペル、
第二候補は教会で気になる会場を
見つけました。
旅行費用も気になるので
パンフレットを貰って
話を聞こうとJTBに予約して
行くことに決めたのです。
いつも読んでいただき、ありがとうございます!
応援していただけると嬉しいです·͜·