妊活と排卵検査薬と
前回(1月)の生理が予定日より
だいぶ遅れてきたので
次回の生理は周期通りにくるのか
それとも早まったり、遅くなるのか
どうなるのか分かりません。
いつもはアプリ頼みだったのですが
今回はどうだろう。
基礎体温も始めたばかりなので
まだ体のサイクルが把握できず...
ロート製薬のドゥーテスト 12回分を
3,500円前後で購入しました。
(ドラッグストアで購入)
さっそくルナルナの排卵予定日の
1日前から使い始めました。
判定基準
(画像はお借りしました)
1日目 36.44℃
基準ラインより判定ラインが薄い・陰性
2日目 36.43℃
基準ラインより判定ラインが薄い・陰性
(判定ラインが昨日よりも薄い)
3日目 36.44℃
基準と判定ラインの濃さが同じ・陽性
4日目 36.56℃
基準ラインより判定ラインが濃い・陽性
5日目 36.83℃
基準と判定ラインの濃さが同じ・陽性
6日目 36.71℃
基準ラインより薄いかも?・陰性?
7日目 36.91℃
基準ラインより薄い・陰性
8日目 36.82℃
基準ラインより薄い・陰性
陰性が続いているのと
恐らく高温期になったようなので
8日目で計測を終了としました。
排卵検査薬は時間帯を決めて
2回使うことで、よりホルモンの
ピークを知ることができるようです。
次回は陽性になった時点で
2回使ってみようと思います!
自然な流れで妊娠できたら
いちばん良いのですが
年内に授かりたいと考えている私たち。
そして、できるだけ
自然に近い形での妊娠を望んでいます。
自己流でタイミングをとるよりも
ひとまず不妊治療のクリニックに通って
タイミング指導や必要な検査を
受けてみようかと話し合いをしました。
いつも読んでいただき、ありがとうございます ·͜·