契約更新 1
先月、今働いている職場の
契約更新の面談をしました。
私が利用している派遣会社は
契約更新の時期になると毎回、
営業さんが面談の設定をしてくれるのです。
派遣会社によっては
メールや電話で済ませるところもあります。
(それを思うと私のところはマメなのかな)
派遣会社の営業さんと
継続して働くかどうかの意思確認。
私は引き続きお願いしたいと
伝えました。
職場環境が多少良くなくても
今は続けるメリットの方が
大きいと判断しました。
私にとってのメリット
- 定時で帰れる
- 与えられた仕事のみをする
- 一定の収入が得られる
プラスαで
このまま継続して働き、妊娠した場合
出産手当金の対象になる可能性がある。
派遣でも条件を満たせば育休が
取得できるのですが、私の場合は難しいかな。
職場環境以外のデメリットは
フィードバックがないので、仕事に対しての
モチベーションを維持するのが難しいこと。
思うところはありますが
今は欲張らずに現状維持でいこうと思います ·͜·
私の意思確認ができたので
次は営業さんと派遣先での
話し合いになります。
契約更新できるかどうか
結果が分かるのは今月中旬になってから。
これから繁忙期になるので
終了になる可能性は低いと思っていますが
このご時世、なにがあるか分かりません。
少しドキドキしながら連絡を
待とうと思います。
もしも契約終了だったら
失業給付を受給しながら
妊活に専念しよう!なんて考えています。
いつも読んでいただき、ありがとうございます ·͜·